▲ゾーンの田んぼ(7月初旬)(左)と、稲の花(2009年7月)(右)▲
- 田んぼの稲は順調に生育しています。
梅雨もあけましたが、雨と暖かい空気が稲の生育には欠かせません。
地震災害で稲を作れない田んぼが多くなっていることを思うと心が痛みます。
今年も雑草の「コナギ」が発生しましたが、2度の田の草取りで、ほぼ取りきりました。
ビオトープの稲(もち稲、うるち稲)は順調に分割も進み、もうすぐ穂も出るでしょう。
早朝に白い花が咲きますよ。
- 7月7日
ホタルの観察会で2匹の発光が確認されました。今後も期待できます。
▲トンボの孵化(ヤゴが稲に登って孵化しました)(左) ボーイスカウトの散策も増えています(右)▲