名戸ヶ谷ビオトープを育てる会

「名戸ヶ谷ビオトープを育てる会」は、千葉県柏市名戸ヶ谷にある湿地・水田ビオトープを柏市と周辺地域住民の協力のもと、管理・運営している団体です。野生動物の生態系調査や、ホタル再生活動、稲作活動などを行っています。

News

2017.09.06 活動報告

今年も収穫の季節になりました

9月9日、10日にビオトープの田んぼで稲刈りを行います。体験したい方は、自由参加です。
9時頃まで現地に来てください。
案山子も待っています。

170906_1.jpg
①雀除けネットを張りました(左) ②ネットの脇から籾を食べているキジバトです(右)

170906_2.jpg

③今年の案山子は「誰」でしょう?

名戸ヶ谷小学校の稲刈りは20日午後の予定です。

«
»