名戸ヶ谷ビオトープを育てる会

「名戸ヶ谷ビオトープを育てる会」は、千葉県柏市名戸ヶ谷にある湿地・水田ビオトープを柏市と周辺地域住民の協力のもと、管理・運営している団体です。野生動物の生態系調査や、ホタル再生活動、稲作活動などを行っています。

News

2014.05.25 活動報告

nado0525_a.jpg

▲パンダ田んぼでの田植え(6日)▲

今年も田植えの時期になりました。6日は10℃と肌寒い天候になりましたが、
10日は暖かく、近隣の家族も参加してくれました。
会員のお孫さんもドロンコになりながら田植えとオタマジャクシ探しに挑戦しました。

nado0525_b.jpg

▲深いよう!ママ、押さえてー(左) こっちのママは上手に植えています(右)▲

子供たちは、田んぼに入ることが挑戦です。深くて足が抜けません。
会員のおじさんに掴まって移動しながらの作業です。でもすぐに慣れて元気に植えてくれました

«
»