名戸ヶ谷ビオトープを育てる会
「名戸ヶ谷ビオトープを育てる会」は、千葉県柏市名戸ヶ谷にある湿地・水田ビオトープを柏市と周辺地域住民の協力のもと、管理・運営している団体です。野生動物の生態系調査や、ホタル再生活動、稲作活動などを行っています。
▲稲刈り前の田んぼ▲
- 稲刈りをします!
台風12号の直撃は避けられました。天候に恵まれ、稲の生育が進みましたので、稲刈り予定を早めます。
9月4日(日)もち稲、10日(土)11日(日)うるち稲の稲刈りをします。
体験したい方の参加もOKです。9:00頃から開始しますので、現地に来てください。
長靴、鎌は用意してありますが、汚れますので着替えの準備をお願いします。
(雨天の時は中止です。今年は名戸ヶ谷小学校児童の稲刈りはありません。)
- 足踏み脱穀機での脱穀作業の予定は、10月1日、2日です。